つるだ同朋子ども園

最新情報

4月誕生会①

2022-04-25
4月の誕生会。四月生まれはふたり。3月の誕生者が一人です(3月は欠席でした)。
名前と誕生日と年齢を伝えます。
指で年齢を示します。
しっかりとした口調で伝えることができました。

4月誕生会②

2022-04-25
質問コーナーです。「好きなご飯は何ですか?」
「私の好きなおもちゃは…」
「好きなご飯は何ですか?」

4月誕生会③

2022-04-25
「好きなご飯は…」
お友だちにプレゼントの絵本をわたしてもらいます。
空組のおねんさんから。「お誕生日おめでとうございます」「ありがとうございます」お礼もしっかり言えました。
昴組のお姉さんから。「ありがとうございます」

4月誕生会④

2022-04-25
お楽しみの出し物は、こいのぼりの由来についてのパネルシアターです。
ある国で日照りが続いて困っていました。
そこでナマズと鯉とカニたちは、サンショウウオのおじさんに知恵を借りに行きました。
「向こうにある竜門の滝を登ったらいいよ」
そこでみんなで竜門の滝に行きました。流れのはやい滝にみんな「無理だよー」とあきらめてしまいました。

4月誕生会⑤

2022-04-25
その中で鯉だけは負けずに滝登りにチャレンジします。「
そして、登りきることができました。
登り切った鯉は竜になって登り、雨を降らせました。
勇気ある鯉にあやかって、元気に育つようこいのぼりを立てるようになったそうです。
4月の誕生会ランチは「手毬寿司ランチ」
進級した太陽組の子どもたちです。

4月誕生会⑥

2022-04-25
「美味しいね」
空組の子どもたち。
「おいしいよ!」
昴組の子どもたち。新年度初めての誕生会を楽しみました。

花まつり初参式①

2022-04-11
4月9日、花まつり初参式が法城寺で勤修されました。
花まつりはお釈迦さまのお誕生をお祝いする法要、初参式は子どもの健やかな成長を願い、子どもが親や家族といっしょに初めてお寺にお参りする法要です。
まず伝供えです。はじめにお寺の役員の方々がお供えします。
燈明、お花、お香に続いて、季節の野菜や果物をお供えします。
続いて昴組の子どもたち。お菓子をお供えします。初めての伝供。少し緊張しています。

花まつり初参式②

2022-04-11
伝供の後は花まつりの歌『しってるね』を歌います。まずみ仏さまに「南無阿弥陀仏」とご挨拶します。
皆さんにもご挨拶「こんにちは、よろしくお願いします」
♪はるかぜ そよかぜ しってるね♪ 元気な声で歌いました。

花まつり初参式③

2022-04-11
続いてお勤めです。表白の中で参拝した子どもたち一人ひとりの名前が読み上げられました。
お勤め中に、親子・家族でお焼香をして、お誕生仏に甘茶を注ぎます。

花まつり初参式④

2022-04-11
続いてお祝いのお話です。「一人いのちはかけがえのないものです。大切に育みましょう」
お寺の役員さんたちも見守ります。
記念写真です。0歳から2歳の子どもたち17名が、保護者・家族と参拝しました。
マスクを外してもう一枚。みんな元気で大きく成長しますように

誕生会①

2022-03-29
今年度最後、3月の誕生会です。
まず、自分の名前、誕生日、年齢を伝えます。

誕生会②

2022-03-29
次に質問に答えます。「好きなご飯は何ですか?」
「私の好きなご飯は…」
「僕の好きなご飯は…」

誕生会③

2022-03-29
お友だちに、プレゼントの絵本をわたしてもらいます。
お姉ちゃんから。
こちらも、お姉ちゃんから。

誕生会④

2022-03-29
昴組のお姉さんから。
お楽しみの出し物。今月はそれぞれのクラスで披露されました。
みんなの大好きな絵本『てぶくろ』。ウクライナの民話ですが、一日も早く平和が訪れることを願います。
おじいさんが森を歩いているうちに…
手袋を落としてしまいました!

誕生会⑤

2022-03-29
手袋の中に、いろいろな動物が入っていきます。
まず入ったのは…
食いしん坊ネズミです。
次は…
ピョンピョンガエル。

誕生会⑥

2022-03-29
次は…おしゃれ狐です。
次は灰色オオカミ!
次は牙持ちイノシシ。たくさんの動物が入りました。
おじいさんが、落とした手袋を見つけると…
みんな手袋から出てしましました。

誕生会⑦

2022-03-29
これでおしまい。
みんなで絵本の世界を楽しみました。
いっしょに誕生会ランチをいただきます。太陽組の子どもたち、来年は空組に進級です。
空組の子どもたち。いよいよ昴組です。

誕生会⑧

2022-03-29
今日が最後の誕生会になった昴組。
美味しいね。
給食もたくさん食べられるようになって、大きくなりました!

お別れ会(続き)

2022-03-15
前回上げたお別れ会の中で抜けていた画像を紹介します。頑張ったこと、できたことの披露です。課業で習った編み物でマフラーを編みました。それぞれ4本ずつ編みました。
ステキです!
粘土で細かく作りました。
鉄棒を披露します。
一年間一生懸命練習しました。
やったね!

課業縫いさし(昴組)①

2022-03-15
課業の縫いさし。今日で3回目です。
課題はかたつむりです。
よろしくお願いします。
先生のお話です。

課業縫いさし(昴組)②

2022-03-15
3回目ともなると、呑み込みも早いです。

課業縫いさし(昴組)③

2022-03-15
とてもきれいにさしています。
どう?
ほら!
きれいな色合いです。

課業縫いさし(昴組)④

2022-03-15
次は間に糸をさしていきます。
丁寧に。

課業縫いさし(昴組)⑤

2022-03-15

課業縫いさし(昴組)⑥

2022-03-15
作った作品は、額に入れて卒園のプレゼントになりました。お別れ会で進呈されました。

お別れ会①

2022-03-14
今日は昴組のお別れ会。先立って幼年消防クラブ退団式、お別れお茶会がありました。
ひとりづつ、行く小学校とがんばりたいことを伝えます。

お別れ会②

2022-03-14

お別れ会③

2022-03-14
自分のできること、がんばったことを披露します。逆上がり、がんばりました。
逆上がり、がんばりました。
飛び板なしの5段飛びです。
成功です!

お別れ会④

2022-03-14
牛乳パックと輪ゴムでヘビを作りました。ポーンと飛び出してみんなびっくり!
あやとりです。
二人あやとりです。
わらべ歌に合わせて楽しく。
次は在園児からのプレゼントです。これは課業で行った縫いさしを額に入れたものです。ステキです!

お別れ会⑤

2022-03-14
星組からのプレゼントです。昴組の笑顔満開です。
縫いさしとともに昴組へ。「ありがとう」
太陽組は写真立てです。
「遊んでくれてありがとう」
空組からはカレンダーです。
「ぞ卒園おめでとうございます」
このページのトップへ