つるだ同朋子ども園

最新情報

スポーツ教室(空組)③

2020-11-18
転がします。
どんな風に持ったらボールを落とさないかな。
「こうかな?」「ちがう!」
「こう持つと落ちないよ」

スポーツ教室(空組)④

2020-11-18
自由に遊びます。

スポーツ教室(太陽組)①

2020-11-18
太陽組のスポーツ教室。まずは準備運動から。
まず鉄棒から。
逆上がりもがんばってできるようになりました。

スポーツ教室(太陽組)②

2020-11-18
を空中に放られたティシュをつかまえます。
しっかり見て。
追いつきました!

スポーツ教室(太陽組)③

2020-11-18
キャッーチ!
ボールの扱い方についてのお話を聞きます。
つきます。何回つけるかな?

スポーツ教室(太陽組)スポーツ④

2020-11-18
「どうやったらボールを落とさないかな?」落とさないボールの持ち方を教わります。
最後はみんなで楽しくボール遊びです。

スポーツ教室(星組)スポーツ①

2020-11-18
星組は準備運動の後、鉄棒での足抜き回りです。
みんな上手になってきました。

スポーツ教室(星組)②

2020-11-18
平均台を渡って、ブロックマットに登ります。

スポーツ教室(星組)③

2020-11-18
ブロックマットを登ります。
平均台、上手に渡っています。
運動能力もグンとアップしてきた星組の子どもたちです。

積み木で遊ぼ!(昴組・空組)①

2020-11-16
今月の「積み木で遊ぼ「!」は数の木です。遊びながら数の概念を身につけます。美しい色彩にもご注目下さい。
まず、伊佐先生から作り方についての話を聞きます。
先生の作られる様子を真剣に見ています。
さっそくやってみます。

積み木で遊ぼ!(昴組・空組)②

2020-11-16
高く高く積み上げます。
みんなで話し合いながら作ります。

積木で遊ぼ(空組・昴組)③

2020-11-16
「こうしたらいいかなあ?」
自分の世界を表現します。
黙々と作っていきます。

積み木で遊ぼ!(昴組・空組)④

2020-11-16
だんだん高くなっていきます。

積み木で遊ぼ!(昴組・空組)⑤

2020-11-16
崩れないように、慎重に。
完成しました。
色ごとに片付けます。

積み木で遊ぼ!(昴組・空組)⑥

2020-11-16
次は、2チームに分かれて、数の木を使ってゲームをします。
出たサイコロの目の数だけ、数の木を並べます。
どっちが勝つでしょうか?
どうやら勝負がついたようです。
「やった!勝ったよ」
最後は、毎回お楽しみの伊佐先生のお話です。今日もみんなで楽しみました。来月も数の木で遊びます。

クッキング~スイートポテト作り(昴組)①

2020-11-12
今日はみんなで植えて収穫したさつま芋で、スイートポテトを作ります。
まずお芋を茹でます。
待っている間に、秋の食べ物についてのお話を聞きます。「これはかぶです。土の中の野菜は、これからおいしくなります」
秋はキノコもおいしくなります。「これはしめじです。給食のお汁にもよく入っているでしょう」

クッキング~スイートポテト作り(昴組)②

2020-11-12
お話を聞いているうちにお芋が茹で上がりました。
つぶしていきます。
おいしく仕上がるように、よくつぶします。

クッキング~スイートポテト作り(昴組)③

2020-11-12
砂糖を入れます。
バターも入れます。
さらに混ぜていきます。
牛乳も入れます。

クッキング~スイートポテト作り(昴組)④

2020-11-12
好きな形に作っていきます。
どんな風にする?
いろいろ考えながら作ります。
面白いですね!
オーブンの天板に並べます。この後、つやがでるように溶き卵を塗りました。

クッキング~スイートポテト作り(昴組)⑤

2020-11-12
出来上がりました。かなりユニークな形ですね…
いただきます。
おいしいね!
秋の味覚を味わいました。

子ども報恩講①

2020-11-09
今日は子ども報恩講。み仏様の教えを分かりやすく伝えてくださった親鸞様に「ありがとうございます」を伝える日です。
昴組による伝供。まずは献灯から。厳かな雰囲気が漂います。
続いて献花。
献供です。
最後は献香です。

子ども報恩講②

2020-11-09
お勤めは音楽法要です。
声をそろえて歌います。
親鸞様の登場です。遠い京都から歩いて来てくださいました。「こんにちは!」
あっ、親鸞さまの足に血が!京都からのずっと歩かれたからでしょう。
親鸞様は子どもたちが「四つの約束」をちゃんと守っているか心配されていました。「みんな、守れていますか。守れていると思う人は手を上げて」

子ども報恩講③

2020-11-09
みんな一斉に手を上げましたが…。
昴組のお父さん・お母さんにお約束が守れているか、家ではどうなのか聞いてみます。
「家では…」
良いところもあるし、がんばってほしいところもあります。
昴組の子どもたちは、親鸞さまと「四つお約束」やお父さん・お母さんのお話をちゃんと聞くことを約束しました。
親鸞様から一人一人にプレゼントが渡されます。「元気でがんばるんだよ」

子ども報恩講④

2020-11-09
頭をなでていただきます。
「ありがとうございます」

子ども報恩講⑤

2020-11-09
空組の子どもたちも一人一人、親鸞さまからプレゼントをいただきます。
太陽組の子どもたちも。「お約束守ろうね」
星組の子どもたちも。親鸞さまに頭を撫でていただきます。
みんなで心を込めて「ありがとうございます。来年もまた来てください」「みんな元気で」また歩いて他の園を訪問されます。
帰りに月組に寄って、プレゼントを渡されます。

子ども報恩講⑥

2020-11-09
虹組の子どもたちとにこやかに記念撮影。「だ、だれ…」
昴組のお遊戯『よさこい・ソーラン!』初めてお父さん・お母さんの前で披露しました。
締めのポーズもバッチリきまりました。
昴組は親子でミニ仏壇を作ります。お浄土の蓮の上で、み仏さまがにこやかに微笑んでいらっしゃいます。
お浄土の鳥たちや花々を貼っていきます。「ここにはったらいいんじゃない?」

子ども報恩講⑦

2020-11-09
できた!
親子で作ったミニ仏壇を拝みます。
「なもあみだぶつ」み仏さま、いつも見守ってくださってありがとう。
昼食は親鸞様の好物の精進料理です。小豆ご飯、野菜の煮物、白和えです。
手を合わせて「いただきます」
おいしいね!

子ども報恩講⑧

2020-11-09
煮物の野菜には一つひとつ意味があります。ちなみに人参は、親鸞様の足ににじんだ血を表します。
みんなでおいしくいただきました。

交通安全教室①

2020-11-06
今日は交通安全教室。本物の車を使っての実験もあります。
事故がないように気をつけながら、横断歩道を渡って買い物をします。
先生方に「よろしくお願いします」
鶴田幼稚園のお友だちも一緒に学びます。
最初に今日することについて、先生からお話があります。

交通安全教室②

2020-11-06
「横断歩道では、左右をよーく見ましょう」
あっ、いきなり車が横断歩道内に。気をつけていてもあぶないこともあります。
横断歩道から離れていないと、車と接触することもあります。
手を上げて横断歩道を渡ります。
車の陰から別の車が飛び出してくることもあるので、十分気をつけます。
習慣になるように、何度も練習します。「右を見て、左を見て」
このページのトップへ