つるだ同朋子ども園

最新情報

交通安全教室③

2020-11-06
しっかり手を上げて渡ります。
「右を見て、左を見て」
「アッ、危ない!」横断歩道を渡っていても車がぶつかってくることがあります。
気をつけて急いで渡ります。
車の陰から、別の車が飛び出してくることも…

交通安全教室④

2020-11-06
お店に売っているものは、果物・野菜…
ケータイです。
お菓子です。
楽しいお買い物。「どれにしようかな?」
「こっちのケータイがいいな」
「これいくらですか?」

交通安全教室⑤

2020-11-06
「これ下さい」
横断歩道を渡ったら、止まってくださった方にお礼を言います。「ありがとうございました」
最後は等身大の人形を使って、人と車がぶつかったらどうなるかの実験です。「お人形の心臓は動いていない。なぜなら生きていないから。でもみんなの心臓は動いている。生きているからですよ」ひとつしなかない命の大切さについての、お話がありました。
さあ、どうなるか。みんな息をのんで見守ります。
テラスで見学していた太陽組の子どもたちの表情も、いつになく真剣です。
車とぶつかった人形は跳ね飛ばされました。「あーっ」思わず悲鳴が上がります。交通ルールと命を守ることの大切さを学びました。

月組の秋の一日①

2020-11-03
穏やかな秋の一日。おやつのミルクを外でいただきます。
おいしいね!
おやつがすんだら、思い思いに遊びます。

月組の秋の一日②

2020-11-03
這って上手に上ります。
砂の感触を確かめます。
「何作ろうかな?」
「どれにしようかな?」

月組の秋の一日③

2020-11-03
転げ落ちないように、気をつけて下ります。
やぐらは子どもたちの大好きな遊び場です。
「ヤッホ~」
「ほら、見てみて」

月組の秋の一日④

2020-11-03
砂場に集まっています。
「よいしょ」上手に上ります。
「こうすればいいんじゃない?」「……」
一心に土を掘ります。
笑顔でお団子作りでしょうか?

月組の秋の一日⑤

2020-11-03
大好きな滑り台で。
「はいどうぞ」中には何が入っているのでしょう?
フライパンでお料理、何ができるかな?

月組の秋の一日⑥

2020-11-03
ジャングルジムに上ります。
サッカーゴールで…
ブランコ、楽しいね!
お姉さんたちと一本橋の上から、池を観察します。「何がいるかな?」春・夏・秋と、みんな心身ともに大きく成長してきました。これからが楽しみですね!

秋の収穫(昴組)①

2020-10-28
園庭の畑や田んぼも実りの秋を迎えました。落花生の収穫の様子と稲刈りの様子をご紹介します。まず落花生の収穫から。崎本さんに採り方を教えていただきます。
「あっ、たくさんなっている!」
「わあ!」
力を入れて引き抜きます。

秋の収穫(昴組)②

2020-10-28
こんなに収穫できました!
きれいに洗います。まずみ仏さまにお供えします。
さっそく給食室で茹でていただきました。

秋の収穫(昴組)③

2020-10-28
皮をむいていただきます。
採りたて茹でたての落花生、おいしかったです!

秋の収穫(昴組)④

2020-10-28
園庭の田んぼの稲も実りの時を迎えました。
崎本さんに稲の刈り方を教わります。
手を切らないためにはどうしたらいいか教えていただきます。釜は右利き用と左利き用を用意してくださいました。
刈り取った稲の束ね方も教わります。
手を切らないように慎重に、でもしっかりと力を入れて。

秋の収穫(昴組)⑤

2020-10-28
刈り取った稲をわらで結んで束にします。

秋の収穫(昴組)⑥

2020-10-28
刈り取って結んだ稲をかけぼしにします。
来月はかけぼしした稲を脱穀して玄米にします。

10月誕生会①

2020-10-26
10月の誕生者は7名です。虹組と昴組のお友だちがいないことに気づきました。
自分の名前と誕生日を伝えます。
指で年齢を示します。
お友だちからの質問です。「好きなくだものは何ですか?」

10月誕生会②

2020-10-26
一生懸命考えながら質問に答えます。
私の好きなおもちゃは…
お友だちにプレゼントの絵本を渡してもらいます。
いっしょにニッコリ。

10月誕生会③

2020-10-26
お兄ちゃんから渡されます。
出し物には昴組も登場しました。先生のピアノと「なかよしリズム」でコラボ。『きらきら星』を演奏します。
ちょっぴり緊張しています。
演奏が始まると笑顔に。

10月誕生会④

2020-10-26
すてきな演奏に、大きな拍手が送られました。
次は大型絵本『どうぞのいす』を楽しみます。
子どもたちの大好きな絵本。静かに見入ります。

10月誕生会⑤

2020-10-26
お誕生会ランチはハンバーガー。子どもたちも大喜び!
お天気が良かったのでテラスで食事。みんなで「いただきます」
秋のさわやかな空気の中で、楽しくいただきました。

課業「動物の謝肉祭」「作って遊ぼう!フリスビー」(昴組)①

2020-10-23
昴組の課業、「動物の謝肉祭と」「作って遊ぼう!フリスビー」です。まず「動物の謝肉祭」から。絵本を見ながら音楽を聴きます。
『動物の謝肉祭』についてお話があります。この曲はフランスの作曲家サン・サーンスの作品で、様々な楽器で様々な動物の様子が描かれています。
何の楽器が、何の動物を表現しているのでしょう?
絵本を見ながら、音楽に聞き入ります。

課業「動物の謝肉祭」「作って遊ぼう!フリスビー」(昴組)②

2020-10-23
うーん、何の動物かなあ?
出てくる楽器の真似をします。クラリネットかな?
バイオリン、かもしれませんね。音楽と絵本を楽しみました。

課業「動物の謝肉祭」「作って遊ぼう!フリスビー」(昴組)③

2020-10-23
次はフリスビー制作です。作った後、遊びます。まず作り方について先生からお話を聞きます。
作る時のお約束です。「しずかにはなしをきく」「ていねいにがんばる」「かってにとばさない」
まず羽に好きな絵を描いたり、色を塗ったりします。
どんな風にしようかなあ。
それぞれステキな模様や色合いです。

課業「動物の謝肉祭」「作って遊ぼう!フリスビー」(昴組)④

2020-10-23
絵を描いた羽を切り抜きます。

課業「動物の謝肉祭」「作って遊ぼう!フリスビー」(昴組)⑤

2020-10-23
世界にひとつだけのフリスビーができました。

課業「動物の謝肉祭」「作って遊ぼう!フリスビー」(昴組)⑥

2020-10-23
それぞれ作ったフリズビーで遊びます。「ヤッター、飛んだ!」「あ、帰ってきた」

はさみの活動(太陽組)①

2020-10-21
はさみの活動です。今日は前回に続いて1回切りと、ライオンのたてがみを切ります。まず最初にライオンの絵本を見ます。
「このたてがみを切るんですよ」
次に図鑑でライオンを見てみます。
「ガオー!」すごい迫力です。
一回切りを練習した後、これを切ります。
まず、1回切りから。

はさみの活動(太陽組)②

2020-10-21
お話を聞きます。

はさみの活動(太陽組)③

2020-10-21
線に沿ってきちんと切れたかな?

はさみの活動(太陽組)④

2020-10-21
ライオンのたてがみを切ります。上手に切れるかな?
みんなずいぶん切り方が上手になってきました。
このページのトップへ